読書日記


【メンド!】サイト集客法あれこれ【クサイ?】


今日も『元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense』を数ページだけ読みました。サイトへの集客方法がいろいろ述べられていましたかね。簡単にいうと「はてなブックマーク活用しろ」「フェイスブック活用しろ」「ツイッター活用しろ」「プレスリリース活用しろ」みたいなことでした。

はてなブックマーク、なんか名前は聞いたことあるけど、全然使ったことないです。
むかし作って放置していたはてなブログのアカウントでログインして少し使ってみました。
ブックマークを共有できるんですね。
ん~、自分のブラウザを整理する時に、活用しようかなと思いました。
基本邪魔なんだけど削除してしまうのは少しもったいないようなブックマークの保管庫として。
本ではツイッターと連携させてブックマークを伸ばす手法が紹介されていたような気がしますが、あまりやる気がないのでよく分からなかったです。

フェイスブックを活用する方法では、フェイスブック広告というのがちょっと気になりましたね。本の説明ではあまりよく分からなかったですけど、ちょっとネットで調べてみると、フェイスブックではなんか広告出せるらしいですね。お金はかかるみたいですけど、わりと少額で利用できるとか。
ん~、まあ、でもあまり使う気にはならないかな。

ツイッターでも広告出せるらしいですね。
まあこれもお金がかかるんでしょうからあまりやる気になりません。
適度につぶやいてフォロワーともしっかりコミュニケーションを取ろうみたいなことが書いてありましたかね。
これも面倒なのであまりやる気にはなりません。

プレスリリースを使う方法、これは法人向けの手法という感じですね。
個人のサイト運営者では難しいと思いました。
利用するのにかなりお金がかかってしまいます。
ドリームニュースというサービスは月額1万円くらいで使えるらしいですが。
個人で使ったら大赤字になりそうです。

そんなわけで今回はそんなに使えそうなものは見当たらなかったかな。
いや、これらのものをフル活用してサイト集客に役立てればそれなりに結果は出るのでしょう。
でもけっこう手間がかかりそうです。
メインサイトを作りつつ、ツイッターでつぶやきまくり、フォロワー対応したり、フェイスブック更新したりと・・・・・・。
毎日やっているとストレスになりそうなので私はしないですね。

乱読|2025年4月23日

次へ|HOME前へ


最新記事


【新約聖書】冒頭だいぶ違うのね【ルカ伝】
どんどんややこしくなるなぁ
便利ツール使ってみようかな
障害年金支給判定はAIに任せたら?
私は虫けらです

カテゴリ


なし(58)
乱読(19)

月別アーカイブ


2025年5月(5)
2025年4月(27)
2025年3月(45)