読書日記


すき家が一時閉店


Y新聞によると牛丼チェーンの「すき家」は全国の店舗を一時的に閉めるようです。商品にゴキブリが入っていたことが問題になり、衛生管理対策をするために一時閉店にするとのこと。
ちょっと前にもすき家はネズミが味噌汁に入っていたとかで騒がれてましたね。
みそ汁にネズミって。
1匹まるごと入ってたんですかね?
ネズミなんてけっこう大きいですから、ふつう気づきそうな気もしますがね。
ゴキブリも嫌ですがネズミ味噌汁は衝撃的です。
見たらトラウマになりそう。
すき家か、最近行ってないような。
正直あまりいいイメージもってないです。
だいぶ昔あるすき家で不快なことあったから。
店員の対応がよくなかった。
たぶんバイトスタッフだと思うが、「いらっしゃいませ」の挨拶もなかったし、他のスタッフとぺちゃぺちゃおしゃべりしてて対応遅いし。
入店して数分経ってから対応しにきたのに「お待たせしました」とかも言わないし。
食べてる間もなんか奥でずっとおしゃべりしてるし。
正直腹が立ちました。
それ以来すき家にはあまりいいイメージを持っていないです。
まあたまたま酷い店舗に当たってしまったのかもしれませんが、今回の騒動を見ると管理になにか問題を抱えている会社なのかななんて思ってしまいます。

なし|2025年3月31日

次へ|HOME前へ


最新記事


【新約聖書】冒頭だいぶ違うのね【ルカ伝】
どんどんややこしくなるなぁ
便利ツール使ってみようかな
障害年金支給判定はAIに任せたら?
私は虫けらです

カテゴリ


なし(58)
乱読(19)

月別アーカイブ


2025年5月(5)
2025年4月(27)
2025年3月(45)