読書日記


軍艦島リニューアル?

長崎県にある世界遺産の軍艦島の建築物の耐震性能がだいぶ低くなっているらしい。
そのうち倒壊してしまうかもしれないとか。
大きな地震とかが来たら一気に崩れ去るかもしれないですね。
どうするんでしょうか。
世界遺産維持するために補修工事とかするのかな?

軍艦島の建築物は廃墟感がいい味出してるんだと思いますが、補修するとなんか廃墟感が薄れてしまいそう。
廃墟感を残したまま補修するのかな?
それもなんか難しそう。
廃墟を維持するというのもなんかね。
もういっそのこと世界遺産でいることは諦めて、一度全部壊して更地にして、何か新しい活用法を見出したらいいんじゃないですかね?

なし|2025年3月5日

次へ|HOME前へ


最新記事


風力発電の設備は怖い感じがする
【新約聖書】現代に当てはめる必要ある?【ヨハネ黙示録】
【新約聖書】冒頭だいぶ違うのね【ルカ伝】
どんどんややこしくなるなぁ
便利ツール使ってみようかな

カテゴリ


なし(59)
乱読(20)

月別アーカイブ


2025年5月(7)
2025年4月(27)
2025年3月(45)