別荘サブスクなんてあるんですね
現在いろいろな定額制サービス、いわゆるサブスクが流行っているようですが、最近別荘のサブスクサービスがあるというのを知りました。
茨城県大洗町には「OURoom」という別荘サブスクサービスがあるそうです。
別荘はコンテナハウスとかみたいですね。
別荘というと金持ちの趣味というイメージですが、ここのは庶民的・家庭的であることをコンセプトにしているようです。
気になる料金ですが、月の会費は1000円で、実際に宿泊するとその分の宿泊料金が取られるそうです。
あと清掃費もプラスになるみたいですね。
これってサブスクって言えるのかちょっと疑問。
自分的にはサブスクって月額料金さえ払ってればあとはサービス使い放題というイメージなんですけど。
宿泊費が別にかかるとなるとなんかちょっと違うような。
大洗町はこのサービスと連携して二拠点居住推進に活用しているらしいです。
二拠点居住ですか。
東京一極集中回避や地方創生などで推進されているみたいですけどねぇ、あまり定着するとは思えません。
基本的に一か所にいた方がいいですよ。
たまに違う所に行きたくなることもあるでしょうが、何度も何度も行くのは面倒です。
まぁ、別荘サブスクサービスがどれくらい広がるのか見ものです。