政治と金の問題次から次に出て来るが
石破首相と閣僚らの政治資金収支報告書が問題になっているらしい。個人献金者の住所のところが企業になっていたというのが問題となっているようです。自宅とかじゃなくて所属している企業とかになっていて杜撰だということのようです。
うーん、どうなんだろう、そんなに問題のあることなのだろうか。
寄付者が言ってきた住所をそのまま書いちゃってるのでは?
本当にその住所かどうか調べるのは面倒なような気が。
寄付者にしつこく住所を確認するのもなんかやりにくいですしね。
金額もしょぼい気が。
政治と金の問題が次から次へと出て来るんですが、どれもこれもしょぼいような気がするのですが。
べつに自民党を擁護する気はないですけど。
なんかしょぼい。
商品券問題も自民派閥裏金も今回のも。
もっと巨額の贈収賄とかだったら大々的に取り上げる価値あると思うんですけど。
派閥裏金事件なんて不記載なだけで、ちゃんと書いとけってだけの話だと思いますし、商品券問題も150万くらいでしょ。
今回のも1500万くらいの話。
騒ぎすぎのような。
まあお金の管理はちゃんとやっとけよとは思いますが。