読書日記


オーストラリアって意外と


Y新聞によるとオーストラリアで5月に下院総選挙が行われるようです。与党労働党と最大野党保守連合の支持率が拮抗しているような状態で接戦になりそうだとか。
保守連合の方は原発解禁を公約にしているそうです。
オーストラリアって原発が禁止されているみたいです。
知りませんでした。
オーストラリアってなんか平和で自由そうなイメージがありますけど、けっこう厳しい規制があったりします。
ちょっと前には子どものSNS使用を禁止したとかで話題になってたと思います。
選挙投票に行くのも義務になっていて、行かないと罰金取られると聞いた気もします。
タバコも禁止はされていないですが値段がすごく高かったような。
意外と厳しいです。
子どものSNS禁止は日本でもやってもいいかななんて思いますね。
タバコは日本でも高くなってますね。
でもオーストラリアは数千円とかのレベルだったような。
そんなの金持ちしか吸えません。
選挙に行くのが義務というのはちょっと面倒ですね。
行かないと罰金2千円くらいとられるとか。
結果が見えてたりするつまらない選挙では投票行かないですが、罰金取られたらきついですね。
まあこれらの規制と原発禁止とはちょっと違う話ですかね。
もしもオーストラリアで原発解禁されたら、日本の原発売り込みにいったらいいでしょうよ。

なし|2025年3月30日

次へ|HOME前へ


最新記事


風力発電の設備は怖い感じがする
【新約聖書】現代に当てはめる必要ある?【ヨハネ黙示録】
【新約聖書】冒頭だいぶ違うのね【ルカ伝】
どんどんややこしくなるなぁ
便利ツール使ってみようかな

カテゴリ


なし(59)
乱読(20)

月別アーカイブ


2025年5月(7)
2025年4月(27)
2025年3月(45)