ハードル高そう、アンケート活用とまとめサイト
久しぶりに『元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense』を少しだけ読みました。おすすめのサイト作成テクニックとして、アンケートの活用とまとめサイトの作成があげられてましたね。
アンケートを活用したコンテンツを作ると、SNSとかで拡散されやすい傾向があるのでおすすめなんだとか。
でもアンケートなんて取ってくるのは大変なんじゃ? って思いますよね。
アンケートとってくる具体的な方法も紹介されてました。
「アンとケイト」とかのWEBアンケートサービスを使うと簡単に取れるらしい。
昔このサイトに回答者として登録して、何回か回答したことあったような。
アンケートを実施する側としては利用したことないので、料金の話が興味深かったです。
1人1問10円ってところらしい。
300人4問だと1万2000円なのだそうです。
安いのかな?
でも個人でコストかけてやるのはなかなか厳しいですよね。
ツイッターを使うと無料でアンケートできたりするらしいですが。
WEBアンケートサービスとかツイッターを活用したアンケートにどれだけの価値があるのかは疑問な気もしますが。
アンケート参加者偏りそうですもんね。
まあサイトのネタになればそれでいいのかもしれないですけど。
まとめサイトの作成に関しては、自分には難しそうというのが率直な感想。
かなりの忍耐力が要求されそうです。
著者のアフィリエイトASP一覧を作成したエピソードが紹介されていましたが、すごい労力だなと感心しました。
62ものアフィリエイトASPを調べ上げたそうです。
すべてのASPに登録し、案件もチェックし、徹底的に調べてまとめ記事を作成したとか。
ASPに2~3個登録するだけでもなんか疲れますよね。
62個もよくやりましたね。
拍手ですよ。
これだけやれば、ユーザーにもグーグルにも評価されて検索エンジンでも上位表示されるんでしょうねぇ。
でも凡人にはなかなか難しいのではないかと思いました。
毎日コツコツ少しずつやるといいのかもしれませんね。